正式には「AWS 認定 ソリューションアーキテクト – アソシエイト」と言うらしい(日本語)
何故受けた?
会社の制度で受験料全額負担(模試込)、合格したら祝い金3万円と言われたもので…。
この制度のもっとしょぼい版が元からあったけどその時は一切受けようという気にはならなかったよ。
勉強した方法とか
- 会社に置いてあった本を2冊
- 合格対策 AWS認定ソリューションアーキテクト - アソシエイト
- 刊行2016/8/17なので全体的に内容が古い。微妙なところも多い
- AWS認定アソシエイト3資格対策
- 2冊目に読んだので全部に目を通してないけど通して読むならこの本のほうがいいかも
- 章末問題と、理解が足りてないと思った章だけ読んだ
- 合格対策 AWS認定ソリューションアーキテクト - アソシエイト
- web上で見つけた練習問題
- 日本語訳が怪しかったりして微妙。でも解いたほうがいい
- お金を出しても構わないならudemyの練習問題を解いたほうが圧倒的におすすめ
- 3万円もらうために3,600円払うのは微妙だったので買いませんでした…
- 業務
- 仕事でawsを使っているのでまあ、といったところ
- ちょうど既存システムの移管作業で結構大きめのCloudFormationのテンプレートを作っていたのは大きいかもしれない
- それでもSAAに出るサービスの何割カバーしていたかと言われると怪しいけど
その他
渋谷テストセンターというところで試験を受けたんだけど、入り口が全然わからなかった。建物の近くにきて10分くらい入り口を探して彷徨うハメになってかなり困った。
施設に電話しようかと思い始めた頃にたまたま小さな案内を見つけて事なきを得た。
テストセンター内は予約した時間から多少早く来ても受験できたし、人が多いということもなくてわりと快適だった。
でもパソコンが使いにくかったのはなんとかしてくれ〜
あとSAAに限らずAWS認定の有効期限は3年で、期限が切れる前に認定を取り直さないとその認定は失効してしまうらしい。
当然だと思うけどめんどうくさいね。